新着情報
INFORMATION
-
2025/05/24
《発売中》山葡萄が描く「赤」の進化系。小坂七滝ワイナリーが挑む新たな三重奏。
《発売中》山葡萄が描く「赤」の進化系。小坂七滝ワイナリーが挑む新たな三重奏。 日本の赤ワインに、新たな息吹。 小坂七滝ワイナリーが誇る、個性際立つ赤3種――岩木山葡萄、ヤマソービニオン、小公子スィートプレミアム。 山葡萄由来の野性味と、洗練された醸造技術が交錯するこの3本は、今もっとも注目すべき“異才の赤”です。 岩木山のふもとにしか自生しない幻の葡萄を使った「岩木山葡萄」は、野趣と気品を併せ持つ1本。 カベルネ・ソーヴィニヨンと山葡萄を交配した「ヤマソービニオン」は、力強いタンニンと果実味の共演。 そして「小公子スィートプレミアム」は、濃密な甘さと酸が織りなす深い余韻で、甘口赤の新境地を開きます。 赤ワインをこよなく愛する方にこそ味わっていただきたい、小坂七滝ワイナリーの自信作。 特集ページでは、それぞれの魅力やおすすめペアリングもご紹介しています。
続きを読む
-
2025/05/23
《発売中》北東北「さくら、香るロゼ時間。」軽やかな甘口ロゼとやや辛口微発泡ロゼワイン
《発売中》北東北「さくら、香るロゼ時間。」軽やかな甘口ロゼとやや辛口微発泡ロゼワイン 春、ロゼの季節がやってきました。 桜がそっと咲き始める頃、心もふわりとほころぶこの季節に。 北東北の恵みから生まれた2種のロゼが、今年も春を彩ります。 小坂町産「ワイングランド」のフリーラン果汁を贅沢に使い、シャンパン酵母で仕上げたフレッシュなロゼワイン「フリーラン・ロゼ・ワイングランド」。やわらかな香りと、ほんのり甘い口当たりが魅力です。 もう一つは、山形と秋田のぶどうが出会って生まれた微発泡ロゼ「月と滝ペティアン」。ヤマソーヴィニオンとワイングランドをブレンドし、爽やかな酸とやわらかな泡が、春の食卓に寄り添います。 ロゼの華やかな色合いが、お花見やピクニックのテーブルに春の光を添えてくれます。 桜の下で、ロゼとともに心ほどけるひとときを。
続きを読む
-
2025/05/16
小坂ぶどう物語【やまぶどう系品種】new virsion2025 最新Update
《New Post》小坂ぶどう物語【やまぶどう系品種】new virsion2025 久しぶりに初夏の陽差しが感じられる一日となった小坂町・樹海農園。私たちが大切に育てている山ぶどう交配種「小公子」が、今年も元気に芽吹き始めました。濃厚な色合いと果実味をもつこの品種は、小坂七滝ワイナリーの赤ワインを代表する存在。まだ小さな新芽ですが、この先の太陽と雨と人の手を受けて、力強く育っていきます。自然のリズムに寄り添いながら、秋の収穫を目指す日々が、ここからまた始まります。小公子の一年の物語、その第一章がスタートです。
続きを読む
-
2025/05/16
小坂七滝醸造所手記【活動報告】new viersion2025 最新Update
小坂七滝醸造所手記【活動報告】new viersion2025 小坂七滝ワイナリーで今、濾過作業が進むのは、山ぶどう系の極めて希少な白品種「ペガサスブラン」。栽培面積も収穫量も少なく、私たちにとっても“一期一会”のような存在です。品種の個性を最大限に引き出すため、あえて果皮ごと発酵させたオレンジワインとして仕上げています。繊細な果実味の中に、ほんのりと感じるタンニンや旨みは、この製法ならでは。キレのある辛口でありながら、口中でじんわりと広がる深みも魅力です。濾過の先に現れる、ペガサスブランの真の姿にどうぞご期待ください。
続きを読む
-
2025/03/20
《発売中》春の訪れを告げる柔らかな陽光とともに。ジューシーで上品な甘さが際立つ極上の白ワイン
《発売中》「ジュ-シー・スチュ-ベン・フリ-ラン・ブラン・ド・ノア-ル」は当ワイナリーの2021年「春企画」ワインとして誕生以来、長く愛されてきた「ロングセラー」アイテムになります。 フレッシュ・フルーティーなぶどう本来の果汁を楽しんで頂くことをコンセプトに、ブラン・ド・ノア-ル(黒ブドウから白ワイン)、スチューベン(黒ブドウ)の自重だけでしみ出した雑味のないピュアな果汁を贅沢に使ったエレガントな白ワインになります。 黒ブドウを白ワインにすることにより、白ワインの「軽やかで口当たりのよさ」を残しながら黒ぶどう独特の「コク」も感じられる「複雑な味わい」のワインに仕上がりました 黒ぶどうの自重によってしみ出たエグみのない一番果汁のみを使用しておりますので、本数に限界がございます。この機会に是非ご用命くださいませ。
続きを読む
-
2025/03/01
《解禁》販売開始「秋田美桜ワイン」ぶどう~酵母~醸造、「オールあきた」で企画【秋田美桜ワイン】
《解禁》販売開始「秋田美桜ワイン」ぶどう~酵母~醸造、「オールあきた」で企画 昨年は横手産「スチューベン」の手配が出来ず、一年お休みさせて頂きましたが、雪深い秋田に春を告げる「秋田美桜ワイン2024」2025年3月1日(土)《解禁》販売開始となりました。 秋田美桜ワインは秋田産(小坂町・横手市)「スチューベン」を原料に秋田総合食品研究所監修、県独自酵母「秋田美桜酵母」を使い、小坂七滝ワイナリーが醸造するオールあきたで企画されたワインになります。 早めで軽めの圧搾でスチューベンの果皮からの影響を極力抑えて、上品で自然な甘みとフレッシュ・フルーティーでありながら様々な「香味」も感じて頂けるワインに仕上がっています。 特にカラーに関しては、春を感じて頂ける「さくら色」を意識し、テイストとビジュアルのマッチングを意識しています。 ご予約頂いているお客様におかれましても「本日」よりご予約順に出荷させて頂きます。
続きを読む
-
2025/02/21
《販売開始》「フリーランブラン・ナイアガラ」~秋田の惠みを一滴に凝縮~
《販売開始》「フリーランブラン・ナイアガラ」当ワイナリー創業間もなくから拘って作り続けている「ロングセラー」アイテム、贅沢にもフリーラン果汁100%にすることで、果皮や種からの雑味を抑えフレッシュ・フルーティーなぶどう本来のピュアな味わいが際立つワインです、その為、生産本数が限定され「ソールドアウト」が最近まで続いておりました。 やや甘口白ワインになりますので、果物やスイーツと相性抜群ですが、今回はマリアージュとして和洋中のメニューにも果敢にチャレンジしております、ページにてご紹介しております。 本年度2月に入り販売準備が整いました。この機会に是非お試しくださいませ。。
続きを読む
-
2025/01/24
《販売開始》「ワイングランド2024」ワイナリー主力赤ワイン、「売り切れ」のためご迷惑をお掛けしておりました。
《販売開始》「ワイングランド2024」ワイナリー主力赤ワイン、「売り切れ」のためご迷惑をお掛けしておりました。 繊細で爽やかな風味、上品かつ骨格ある味わい、質感の高い「酸味」とほのかな「甘み」を感じる「ワイングランド2024」リリース
続きを読む
-
2025/01/10
「秋田犬」& 「秋田犬ワイン」GREAT STORY STARTS
小坂七滝ワイナリー「秋田犬ワイン」は2022年2月発売開始、「秋田犬ツーリズム」様とのスペシャルコラボワインとして誕生しました。地域DMO「秋田犬ツ-リズム」様は、世界的知名度のある「秋田犬」をフックに、交流人口を増やし、地域の価値向上による観光の産業化を図り、秋田県大館市、北秋田市、小坂町、上小阿仁村の4市町村が連携して地域の稼ぐ仕組みを作っていくことを背景に2016年4月に設立されました。日本版DMOとしての登録第1号(2017年11月)で、東北で登録された2法人のうちの1つです。 ワインの原料としては小坂町産山ぶどう系品種「ワイングランド」横手市産「ナイアガラ」を使用し、秋田産のぶどうに拘り、特にワイングランドで醸造されたルージュ・ロゼは秋田県特産品の和食等とも相性が抜群で秋田の食文化をご堪能頂くことに一役買っています
続きを読む
-
2024/09/20
「販売開始」《限定醸造》【初秋】に楽しんで頂きたい夫々に特徴がユニークな白ワイン2アイテム
「販売開始」《限定醸造》【初秋】に楽しんで頂きたい夫々に特徴がユニークな白ワイン2アイテム 夏の暑さから解放された【初秋】の時期に楽しんで頂きたいニューアイテム2種をご用意致しました。夫々【限定醸造】で希少価値の高いワインになっております。どちらもお届けするのは「白ワイン」ではありますが、テイストは夫々に特徴があります ペガサスブラン(柑橘辛口系「白」):とても希少価値の高い「山ぶどう系【白ワイン品種】ペガサスブラン」を原料に、柑橘系のような香りとシャープな酸味が際立つワインで「果皮仕込み」にし、果皮から抽出される成分が加わることでタンニンなどの複雑な味わいが感じられる白ワインに仕上がりました ジュ-シー・スチュ-ベン・フリ-ラン・ブラン・ド・ノア-ル(上品な甘口系「白」):糖度の高い赤ぶどう「シュチューベン」を使用、黒ぶどうの自重によってしみ出たエグみのない一番果汁のみで白ワインに仕上げています。フレッシュ&フルーティーな白ワインでありながら黒ブドウならではコクと旨味もプラスされています
続きを読む
-
2021/07/02
小坂七滝ワイナリーオンラインショップ ポイントバック(5%)還元サービススタート
2021年7月2日より、小坂七滝ワイナリーオンラインショップ ポイントバック(5%)還元サービススタート、さらにオンラインショップ【新規会員登録】された方へもれなく、"500"ポイントプレゼント
続きを読む
-
2020/12/03
完売御礼:【限定500本】小公子プレミアム2019:記念すべき最高品質の2019年小坂小公子ヴィンテージを使用
完売御礼:【限定500本】小公子プレミアム2019:記念すべき最高品質の2019年小坂小公子ヴィンテージを使用
続きを読む
-
2020/06/09
山ぶどうワインの小坂七滝ワイナリー2020年6月9日「夏に楽しむワイン」赤とロゼワイン発売開始
小坂七滝ワイナリーが昨年のご好評にお応えし、秋田産のスチューベンを使用した甘口赤とフリーラン果汁のみで醸造した甘口ブラン・ド・ノアールなど二種同時発売 サマー・レッド・スチューベン・ドリンク・オン・アイス2019 アルコ […]
続きを読む
-
2020/03/01
秋田ワイン、小坂産山ぶどう交配品種ワインと地元のマリアージュ、酒類販売店舗のご案内
小坂産山ぶどう系品種ワインと地元のグルメをご堪能頂くマップが完成 腕自慢の地元飲食店が小坂産山ぶどう交配品種ワインとのマリアージュを考えたレシピを紹介したり、 小坂産山ぶどう系品種ワインの取り揃え豊富な酒類販売店アクセ […]
続きを読む
第1位
小坂七滝ワイナリー「ワイングランド2024」
十和田湖樹海農園(秋田県小坂町)の山ぶどう系品種「ワイングランド」を使用、今回のヴィンテージ2024
¥2,310(税込)
第2位
秋田犬ワイン・ルージュ
山ぶどう系品種の「ワイングランド」と「ヤマ・ソービニオン」を原料に、 それぞれの特徴を生かす絶妙なア
¥2,365(税込)
第3位
「岩木山葡萄2023」
十和田湖樹海農園(秋田県小坂町)の山ぶどう系品種「岩木やまぶどう」を使用、岩木やまぶどうの特徴である
¥2,750(税込)
第4位
「ペガサスブラン2023」
十和田湖樹海農園(秋田県小坂町)の山ぶどう系品種「ペガサスブラン」を使用、赤ワインのように果皮や種と
¥2,750(税込)
第5位
秋田犬ワイン・ロゼ
山ぶどう系品種「ワイングランド」と「ヤマ・ソービニオン」を原料に軽く圧搾し、絶妙なバランスでアッサン
¥2,200(税込)